みんなでいるから元気になれる一人ではなく、みんなで暮らすことで得られるのは安心感だけではありません。自由に参加できる行事やクラブ活動、バランスの取れた美味しい食事は健康で自立した暮らしを支援します。

長雲荘の3つの特長

  • 特徴1 元気に暮らせる介護予防への取組み

    筋力アップ体操の様子

    季節の行事やサークル活動の他にも楽しいイベントがたくさん。脳の活性化につながる学習会や筋力アップ体操など、介護予防へ取組みも積極的に行っています。

  • 特徴2 バランスだけじゃない厨房で作る食事

    食事の例

    新鮮な旬の食材を使った食事は、すべて厨房で手作り。地元農家が直接届ける地域の野菜で、バランスのよい嗜好に合った食事を提供します。

  • 特徴3 看護師が常駐安心の医療体制

    診察の様子

    定期健康診断は年2回、医師が来所しての診察が月2回あります。医務室には常勤の看護師がおり、薬の管理や病気の相談にも対応するので、不安なく生活できます。

博多老人ホームでの生活

  • 一日の生活
  • 年間行事

食事等の時間以外は、基本的に自由にお過ごしいただけます。外出、外泊も自由に行えます。

6:30起床、7:30朝食、クラブ活動、学習会、教室など、11:30昼食、13:30体操、17:30夕食、消灯(各自)

月間行事

お食事について

お食事例

3食とも厨房で調理
できたてのおいしさを提供

栄養士が入居者の方の健康と嗜好を考え、施設の厨房で作る食事を提供しています。塩分控えめでありながら、栄養バランスがとれた食事は「美味しい」と入居者のみなさんに好評です。

地元の農家から仕入れる
新鮮な食材使用

調理する食材は旬のもの、新鮮なものを使うことで、美味しさだけでなく栄養も豊富。地元の農家の方が持ってくる食材は、入居者の方も購入することができます。

クラブ活動

クラブ活動の様子

生活をより楽しく、
いきいきと過ごすために

当施設では俳句クラブ、歌の会、アロハクラブをはじめ、月替わりでも様々なクラブ活動を行っています。目標や楽しみができることで、生活にもメリハリが生まれます。

4月観桜会、桜祭り、5月開園記念日、玉ねぎ収穫、運動会

介護予防の取組み

慰問の様子

にこにこペースで行う
ステップアップ運動と脳トレ

血圧・脈拍チェックと水分補給をしっかり行いながら行う踏み台昇降運動は、筋力アップだけでなく、認知症の予防にも効果が期待されます。簡単な計算や塗り絵、音読などの脳トレも週3回実施。無理なく、楽しみながら介護予防に取り組んでいます。

季節の行事

各種教室の様子

毎月趣向を凝らした
施設内外の行事を実施

毎月の誕生日会をはじめ、季節に合わせた行事を随時開催。工場見学やみかん狩り、野球観戦など施設外での行事も楽しみにして参加いただいています。地域の文化祭にも参加しています。

医療体制

園内農園での収穫の様子

医務室には看護師が常勤
医師の往診や通院の送迎もあり

医務室には常勤の看護師がおり、毎月の身体測定に加え、薬の管理や病気の相談も行っています。月2回の医師の往診や歯科等への定期通院の送迎も行っており、年2回病院での健康診断で疾病の早期発見にも努めています。

  • 一日の生活
  • 年間行事

施設・設備

  • 地域交流センター(慈雲閣)
    朝・夕の礼拝や、各種訪問、年3回の諸行事の場として利用しています。

    地域交流センター(慈雲閣)

  • 食堂
    セッティングとセルフサービスの形をとっています。みなさんの嗜好と栄養バランスを考えたお食事をご提供しています。

    食堂

  • 医務室
    看護師が常勤しており、毎月の身体測定に加え、薬の管理や病気の相談もできます。医師の往診もあり安心して暮らせます。

    医務室

  • 居室
    お部屋は一人ひとりのプライバシーを大切にするため、全室個室です。

    居室間取り

    居室01 居室02

  • 娯楽室
    ご入居者様同士、面談にいらしたご家族とのくつろぎの場として、自由にご利用いただけます。

    浴室

ご利用案内

ご利用できる方

レクリエーションの様子

  • 60歳以上(夫婦の場合は一方が60歳未満でも可)の方
  • 家庭環境・住宅事情等により、居宅での生活が困難な方
  • 利用料を納めることができる方
  • 心身が健康な方(自分で身のまわりのことができ、団体生活に適応できる方)

ご入所までの流れ

ご利用を希望される方は、ご本人及び保証人が長雲荘へ直接お越しください。相談員がご本人・保証人に面談いたします。
申し込みされた方については、後日、ご入居の可否を連絡いたします。入居決定後、必要な書類をお渡しいたします。

お問い合わせ→施設見学→福祉事務所にお申し込み→福祉事務所の調査→入所判定委員会(福岡市)→入所判定の結果を通知→ご入所

短期入所・体験入所等ご相談に応じます。介護認定を受けている方もご利用いただけます。詳しくはお問い合わせ下さい。 お問い合わせはこちら

利用料金等

外出行事の様子

  • 利用料の額は、ご本人の前年分所得により決定されます。
  • 電気料、電話の通話料は別途いただきます。
  • 洗濯機はコイン式洗濯機を設置しています。
  • 11月-3月(冬期)は、冬期加算(暖房費)をいただきます。
  • 退居時には、居室の汚損修理費の実費をいただきます。
    (保証金・権利金等は不要です。)

よくあるご質問

入居について

軽費老人ホームとはなんですか?
軽費老人ホームは、家庭や住宅の事情などで在宅で暮らすのが困難な人が、比較的低額の料金で入居できる施設です。60歳以上で、身のまわりのことができる人が入居できます。部屋の掃除や洗濯などは自分で行いますが、食事などの日常生活で必要なサービスは提供されます。ホームでは自由に生活でき、自分のリズムで過ごせます。
軽費老人ホームとケアハウスの違いは?
職員体制の違いがあります。軽費老人ホームには看護師が常勤として勤務しており、健康保持のため血圧測定、体重測定、検尿などを定期的に行っています。また、年2回健康診断が実施されます。
入居費用はどれ位かかりますか?
入居一時金はいりません。家賃に相当する利用料や日常生活に必要な経費などは自己負担です。利用額は、ご本人の前年の収入できまります。
(62,780円~117,380円)

施設での生活について

食事はどんな内容ですか?
朝食、昼食、夕食は盛り付け食でのセルフサービス方式です。誕生会、その他の行事には特別食として豪華なメニューが出されます。
医師による診断は受けれますか?
定期的に嘱託医が往診、健康相談、健康管理を行っています。
どんなことをして過ごすことができますか?
余暇を有意義に過ごすため各種クラブ活動があります。脳トレ、すこやかクラブ、カラオケクラブ、俳句会、歌おう会、陶芸教室などがあります。
どのような行事がありますか?
一年を通じて季節の行事、レクレーションなど企画します。交流会(演芸会)、運動会、七夕会、忘年会、新年会、夏祭りなどがあります。
行事の連絡やお知らせはどのようにしてもらえますか?
毎月初め、「かわら版 すこやかさん」を配布し、行事の伝達、情報交換、学習の場としています。

概要・アクセス

当施設は、福岡市の東端に位置し、近くに玄界灘を臨み近郊には海の中道海浜公園、立花山、水族館など観光地などもある白砂青松、風光明媚な気候に恵まれ、老人施設としては最も適した環境の中に立地しています。

長雲荘外観

設置主体 社会福祉法人天真会
名称 軽費老人ホーム 長雲荘
所在地 〒811-0201
福岡県福岡市東区三苫2-28-70
沿革
  • 昭和53年5月1日開園
建物面積 3,115.77m²
敷地面積 3,884.04m²
定員 100名

交通アクセス

  • JRをご利用の場合
  • 西鉄バスをご利用の場合
  • お車をご利用の場合

「長雲荘」へのお問い合わせはこちら

お電話から
tel.092-606-2380
FAXから
fax.092-606-2380
サイトから
お問い合わせ

資料請求・見学のお申し込みはこちら

無料で詳しい資料をお送りします
資料請求
ぜひ施設の様子を見にきてください
見学のお申し込み